
🇵🇭2025年夏 セブ島ジュニアキャンプ🇯🇵 4日目の様子をご紹介
4日目 8月1日 (金曜日)
毎朝恒例のモーニングダンス!日が経つごとに振り付けが増えていき、みんな少しずつ苦戦中…!?
それでも笑顔で体を動かして、元気いっぱいの朝を迎えています!
今日は午前中に4コマの授業、午後は現地の小学校との交流会🏫✨があります!
現地の小学生とのふれあいは、とても貴重な経験。言葉の壁を越えて、たくさん交流してもらいたいです!
こちらは午前中の授業の様子です。
今日の昼食は ・海老の天ぷら ・スウィート&サワーフィッシュ ・チキンアドボ ・チキンスープ・サラダ・フルーツです。
13:30 カンカン照りの中、近くの小学校へ移動しました!
日差しの強い中でしたが、水分をしっかり取りながら、元気に歩いていきました!
学校に到着すると、たくさんの生徒がお出迎え☺️
みんな席についたあと、フィリピンの子どもたちと日本の子どもたちが2組に分かれて、それぞれ自己紹介をしました!
緊張しながらも、自分の名前や将来の夢をしっかり伝えられました👏
次は、ペアのお友達のことをみんなの前で紹介するアクティビティ🎤
言葉の壁がありながらも、お互いを知ろうとみんな頑張っています!
続いてのアクティビティは、Tシャツリレー👕💨
ルールはシンプル!Tシャツを着て、脱いで、次の人へパス! 最後の人まで一番早く回したチームの勝ちです🏆
現地の子どもたちとキャンプ生が交互に並んで、ドキドキのスタート合図を待ちます…!
みんな全力で笑って、応援して、会場は大盛り上がりでした!!😆
続いては、日本から持ってきたプレゼントを渡す時間です!
キャンプの子どもたちは、文房具やハンカチなどをペアのフィリピン人小学生に手渡ししました。
プレゼントを受け取ったフィリピンの生徒たちもとても嬉しそうでした!
また、弊社MICグループの社員の皆さまにご協力いただき、日本で集まった洋服や文房具などを現地の学校へ寄付いたしました!
子どもたちや先生方にも大変喜んでいただき、心温まる交流の時間となりました😊
ホテルに戻った後は交流会で体験したこと、感じたことを紙に書いてみんなの前で発表しました!
最後に、夕食と食後のリラックスタイムの様子をどうぞ!
- 野菜スープ
- 焼き鳥
- フライドチキン
- バナナ&サラダ
- スイカ
- 白身魚フライ